久しぶりのお米
2009年 09月 27日
教室にいる時の食事はひどいものです^^;
試作や授業で余ったケーキやパンばかり。
栄養的に×ということで、時々生徒さん達が差し入れしてくださいます。
お気遣いいただきありがとうございます(泣)
今朝は昨日の前半と後半に参加してくださったお二人の方からのいただきもの♪
『シメジの炊き込みご飯』と
『さつまいもの炊き込みご飯』。
久しぶりのお米です~。
シメジご飯は塩加減が超私好み。
さつまいもは優しい味で朝から癒されました~。
がっつり食べて、
ハードな一日を元気に過ごすことが出来ました。
ごちそー様でした♪

前回更新からいろんな種類のパンとケーキのレッスンをしています。
オニオンパン、はちみつ胚芽パン、キッシュ、バニラカシスムース、キャラメルレアチーズ・・・。
(写真はオニオンパンとフィナンシェ)
まだ日中は暑いので、
パンの発酵が順調でうれしい。
今回のケーキは工程が多かったので大変だったと思いますが、みなさん頑張りました!
バニラカシスムースの断面ってどうなってるんですか?とよくお問い合わせいただくので
次に作った時にプログでご紹介しますね~。
試作や授業で余ったケーキやパンばかり。
栄養的に×ということで、時々生徒さん達が差し入れしてくださいます。
お気遣いいただきありがとうございます(泣)
今朝は昨日の前半と後半に参加してくださったお二人の方からのいただきもの♪

『シメジの炊き込みご飯』と
『さつまいもの炊き込みご飯』。
久しぶりのお米です~。
シメジご飯は塩加減が超私好み。
さつまいもは優しい味で朝から癒されました~。
がっつり食べて、
ハードな一日を元気に過ごすことが出来ました。
ごちそー様でした♪

前回更新からいろんな種類のパンとケーキのレッスンをしています。
オニオンパン、はちみつ胚芽パン、キッシュ、バニラカシスムース、キャラメルレアチーズ・・・。
(写真はオニオンパンとフィナンシェ)
まだ日中は暑いので、
パンの発酵が順調でうれしい。
今回のケーキは工程が多かったので大変だったと思いますが、みなさん頑張りました!
バニラカシスムースの断面ってどうなってるんですか?とよくお問い合わせいただくので
次に作った時にプログでご紹介しますね~。
by bon-st | 2009-09-27 22:47 | お教室